株式

株式

2019年3月 日経マネー 五月さんの記事を読んで

2019年3月 日経マネー 五月さんの記事を読んで、今後の展開について強気ではない様子。 確かに自分が投資を始めた2012年と比べても買えばなんでも上がる簡単な相場は終わっている。 日銀の買い支えも日経平均20000円のところで頻繁にやる必...
株式

2019年3月4週目株式投資取引まとめ

2019年3月22日金曜日指標 日和産業を全売却 昭和電工を取得単価が上がる方の買い増し 日和産業が上昇してきたので、全売却。下げた時に買い増して取得単価を下げたのが功を成した。 昭和電工が下げてきたので、取得単価が上がる方の買い増し。 取...
株式

FRB年内利上げ想定せず、資産縮小9月終了となったが、市場がこのまま上昇し続けるのは歴史的なサイクルから考えにくい

FRB年内利上げ想定せず、資産縮小9月終了へ ハト派姿勢に転換   バランスシート縮小については9月に終了すると表明。5月から縮小ペースを減速し、保有国債の毎月の縮小ぺースは最大300億ドルから最大150億ドルに半減する。 アメリカは金融引...
株式

東証一部上場維持の条件が時価総額250億円以上と変更によりチャンス生まれるか

東証一部上場の維持条件が時価総額250億円以上に変更になるようです。 現在、東証一部で250億より下の企業は723件。 これらの企業は2部に降格することからチャンスがあるかもしれません。 一部保有銘柄があるのが気になります。 東京証券取引所...
株式

2019年3月3周目の株式投資取引まとめ

2019年3月3周目の取引まとめ 今週は少し上げたり下げたりする1週間でした。こんな平凡な時に売り買いを頻繁にするものではありませんが、急騰した銘柄があるため上げ下げに乗じて色々と取引きしました。 日立化成、全売却。 2800円付近にサヤ寄...
株式

2016年日経平均先物の海外投資家の売買動向と日経平均の関連性を調査しました

2016年日経平均先物の海外投資家の売買動向と日経平均の関連性を調査しました。 なぜ2016年かというと相場にボラティリティがあったので先物の動きと関連するかと考えたからです。 結果的に10月〜12月の上昇には関連が見られましたが、全体を通...
株式

電気自動車のリチウムイオン電池関連で保有の日立化成 4217 が急伸

日立<6501>は急伸。日立化成<4217>を売却する方向で検討に入ったとの報道を受けて、事業再編の加速化を評価する動きが先行している。日立化成の保有株すべてを売却し、売却額は3000億円を超える可能性とされている。連結業績の悪化要因にはな...
株式

MSQで日経平均が少し下げたのでオリックス、G7ホールディングスを購入

PF 前日比 -1.99% MSQで日経平均が少し下げたのでオリックスを買い増し、G7ホールディングスを新規購入しました。 オリックスは四季報先取りでも連続最高益と堅調。配当利回りも4.87%と高水準。金融事業だから銀行と連れ安となっている...
株式

日経平均マイナス0.6%、前日比マイナス0.05% 年末年始の売りからリターンリバーサルも一旦落ち着いた印象

現金比率22%となりましたが、特に何も買わずに傍観している状態です。 年末年始の売りからリターンリバーサルも一旦落ち着いた印象。 それにしてもアメリカの戻しは強い。 カルビーはだらだらと下がっており、チャート的に少し気になっています。 最近...
株式

ようやく小型株にも資金が入り始めたか

保有小型株の日和産業、東海染工が徐々に上昇してきました。 ようやく個人の資金が入り始めたという感じがします。 日本乾溜工業は値段が上昇しませんが、出来高が増えており、誰かが値段が上がらないようにうまく買っている印象。 最近は大型株のリバウン...