株式 投資手法は全く違いますが、一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 cisさん本を読んでみました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});投資手法は現在、バリュー投資・優待投資を行っておりデイトレードはしておりませんが、この本の評判が良いことや長く相場と向き合い成功され、確率で... 2018.12.26 株式
株式 20181225 日経平均−1000円越え ①騰落レシオ ②新安値更新銘柄数 ③信用評価損益率 ④25日移動平均線乖離銘柄数 20181226 朝刊一面①騰落レシオ(25日)65.64②新安値更新銘柄数2949件③信用評価損益率(1週間前)-13.63%④25日移動平均線乖離銘柄数(-25%以上)599銘柄指標だけ見ると買いに見えます。けれども、まだ様子をみたいと... 2018.12.25 株式
お店紹介 エルク ガーデン ブランチ&ベーカリー (ELK GARDEN BRUNCH&BAKERY)名古屋瑞穂店はおしゃれなパンケーキカフェでおすすめ! 以前は8カフェがあったところが、変わりエルクというパンケーキのおしゃれなカフェが出来ていましたので、さっそく行ってみました!ドリンクはインスタのフォロー、いいね、タグ付け投稿で1杯無料です^ ^はちみつのパンケーキここ1.2年くらいふわふわ... 2018.12.24 お店紹介
株式 長谷川香料、ヤマダ電機から株主優待が到着しました! 優待クロスで取得した長谷川香料からQUOカード1000円とヤマダ電機から5000円分の優待券が到着しました!両方とも換金して、再投資に回していきたいと思います。食べ物などは、再投資出来ないので、ふるさと納税を利用し節税対策、優待にはQUOカ... 2018.12.24 株式
株式 株式相場の過熱感・状況の判断指標についてまとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});株式相場の過熱感・状況の判断指標についてまとめてみました。参考指標は4点にまとめました。①騰落レシオ(25日)70割れ②新安値更新銘柄数80... 2018.12.23 株式
日常生活 楽天スーパーポイントを楽天証券を通して現金化する方法 携帯料金など、支払いをほとんど楽天カードにまとめています。それなので、楽天ポイントが年間で結構たまっていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});楽天市場で欲しいものがあれ... 2018.12.23 日常生活
株式 2018年12月22日、日経平均先物19795円 相場雑感 日経平均先物が19795円となりました。売りが売りを呼ぶとはこのことですね。先物なので、まだどうなるかわかりませんが下落続きの傾向になってきました。私は何も売らず、買わずの状態です。現物のみなので、割高になることや特に現金が必要にならない限... 2018.12.22 株式
株式 12月優待クロス発注完了 帝繊維、アウトソシングに優待クロスの発注をいれました。他には、ほとんど在庫がなくこの2銘柄となりました。相場は長く下落してますが、確実に取れるところは入れていきたいと思います^ ^ 2018.12.21 株式
株式 JT(2914)が2800円割れてから早い JTは日経平均が下げても2800円を堅く維持していましたが、2800円を割るともう2700円近い早い値動きとなりました。減配が発表されていないにもかかわらず、配当利回り5%があまりクッションになっていない状態。この下げ相場で日銀の買い支えが... 2018.12.21 株式
株式 日経平均の急落ではなくじわじわ連日の下げは買いにくい 下げ相場とはこういうものなのでしょう。今まで上昇相場しか経験がないので良い経験になります。(含み損拡大)急落であれば、リバウンドも期待できますが、連日だらだらと下げるのは購入タイミングがわかりません。傍観してみます。 (adsbygoogl... 2018.12.20 株式