
JTの配当利回りが5%を超えましたが買わずに、東海染工を買い増し。
JTが配当利回り5%を超えてきました。 ニーサが残っていれば買いたくなりましたが、やはりper×pbr < 22.5 の...
JTが配当利回り5%を超えてきました。 ニーサが残っていれば買いたくなりましたが、やはりper×pbr < 22.5 の...
損失を出さないようにすることが大切。 そして、複利こそが投資の力なのだ。 当たり前に頭の...
楽天アプリの右上の方お知らせをタップします。 すると、ドーナツが1個無料でもらえるバナーがでて...
この写真の分とコメダにも優待クロスを仕込み、8月分の優待クロスが仕込み完了しました。 全て売りは一般信用になり...
たらそは海を眺めながらくつろげる空間と聞いて、楽しみに行ってみました!海が眺められる素敵なお店でした^ ^ 入...
サスティナブル ファッションについて箇条書きにまとめました。 他にも色々条件はあると思いますが、大事と思った項目を3つあげまし...
買い増ししていたユニゾホールディングスが上がってきたので、ポートフォリオ内でのウェイトが高くなっていたのと優待クロスのために200株...
ジョン・D・テンプルトンの本を読んでいる時に、ロックフェラーの本も読んでいたと書いてあったので、自分も読んでみることにしました。 ...
10株あたりの713円の配当金をいただきました。 配当月は2月5月8月11月です。 (adsbygoo...
この本の基礎は、グレアムやバフェットのやり方を踏襲していて、企業価値そのものの価格と現在株価との対比により株の投資価値を選別して投資...